本文へ移動

何でも写真集〔保存版〕

北海道新聞
日本経済新聞
毎日新聞
0
9
7
2
1
7

紅葉の時期もまもなく終了

まりもの歌

2014-12-03
マリモの歌、大楽毛中学校の校歌を作詞した岩瀬ひろし先生は
徳川家康、大久保彦左衛門の生地、愛知県幸田町の出身です。
作詞家になる前は雑誌社に勤務していて昭和27年、当時盛ん
だった北海道の炭鉱を取材に来道したのが阿寒湖との結びつき
になりました。休暇をとり阿寒湖を訪れ湖水の美しさとマリモ
に触れた事を平成7年当家を訪れた時に懐かしそうに話してく
れました。…。幸田町に戻って3年後、当時若者に人気のあっ
た雑誌「平凡」で阿寒国立公園を推奨歌としてまた阿寒湖をた
たえる詩を募集しているのを友人に薦められた岩瀬さんは阿寒
湖の可憐なマリモを思い浮かべながら「水面をわたる風さみし
阿寒の山の湖に、浮かぶマリモよ、なに思う、マリモよマリモ
緑のマリモ」の詩で当選しました。岩瀬先生はこれを機にプロ
の世界に身をおくことになったそうです。ジャンルは違います
が後に大人も子供も口ずさんだ「黒猫のタンゴ」が大ヒットし
ました。
有限会社丹葉新聞店
■大楽毛店 〒084-0917
北海道釧路市大楽毛4-4-1
TEL.0154-57-8228
■武佐店 〒085-0806
北海道釧路市武佐3-32-6
TEL.0154-46-3224
共通FAX.0154-57-5187
TOPへ戻る